【80’s】『SHOW-YA』日本のガールズバンドの頂点にして草分け的存在【ROCK】
僕と同じ氷河期世代ちかくで「SHOW-YA」の名前を知らない人はいないと思うのだけど、まあ、言わずと知れた女性だけで編成されたロックバンド、ガールズバンドの草分け的存在で、今もなお精力的にライブ活動をするもはやカリスマと言っていいかもしれないバンドなんだよね。
で、ぼくはこのSHOW-YAをリアルタイムで聞いていたかと言われると、ぶっちゃけ、洋楽メインだったので日本のバンドでなお且つ女性ということもあってノーマークというか聴いていませんでした。
サーセン!!
じゃあなんでココで取り上げているんだよということなんだけど、僕のツベの告知に流れてきたんだよね、SHOW-YAのニューシングルのMV告知が。で、聞いてみたらリフが結構カッコ良くて、思わず記事を書いてしまった。
そのMVがコレ↓
SHOW-YA「EYE to EYE」Music Video
洋楽っぽい作りにしながらも、オープニングから日本っぽさが漂う80年代テイストを感じさせるギターリフ。海外を意識したのか全体的に少し重い音になってるね、小細工無しのストレートなロックナンバーだ。歌詞も英語になって自然になったし、まだこうやって活躍している事が嬉しいじゃないですか。
【Live】SHOW YA「限界LOVERS」1989
SHOW-YA - 愛さずにいられない -Still be hangin' on-
SHOW-YA - 水の中の逃亡者