貧しい暮らし スーパーの弁当が高くて買えなかった事案と少子化問題を解決する方法。 398円が買えなかった 超絶とまでは言わないけれど……実際に僕より貧乏な人はいて、下にはさらなる下がいる。けれども、社会的にみて僕は結構な底辺に位置している。そ... 2023年3月27日 ニート きよし
独り旅 福岡市の戦国史『槍戦場の首塚』大友vs竜造寺、荒平攻めの激戦地に建つ石碑。 見渡す限りの田畑(でんぱた)の中に、ポツンと建ついわくありげな石碑。車でビュンビュン走っている時には気にならないのだけれども、ゆっくり歩いているときに見かけると... 2023年3月25日 ニート きよし
貧しい暮らし 50男の貧乏暮らし、イオンのオーガニックトマト缶と落ちこぼれに厳しい社会について。 イオンで見かけたトマト缶がすんごく安かった。店頭で税別90円という破格の値段で400g、固形部分は240gとのこと。僕は思わず一番安いのに手が伸びて、なぜかほん... 2023年3月22日 ニート きよし
貧しい暮らし 【写真散歩】福岡県筑後市にある『船小屋温泉』の温泉街を歩いてみた 筑後市にある超絶どマイナーな温泉街『船小屋温泉』を歩いてきました。僕は超絶貧乏なのでとてもじゃないけど温泉旅行なんかには行けないけれど... 2023年3月16日 ニート きよし
独り旅 【田舎の風景】JR九州唐津線『厳木駅』佐賀県唐津市、昭和5年建築のレトロ駅舎 佐賀県唐津市に残るレトロな駅舎、厳木駅(きゅうらぎえき)に行ってきました。この駅舎は昭和5年(1930年)に建てられたもので、敷地内には蒸気機関車に水を補給する... 2023年3月5日 ニート きよし