
トップバリューの激安袋めん「みそラーメン」を使った超簡単アレンジレシピ
既に加工されている食材を使うことで、料理ド素人の僕でも鍋ひとつで作れてしまう超絶簡単アレンジレシピ。
食物繊維と摂るためにキャベツをたっぷり入れるんだけれども、事前にカットされてる千切りを使えば包丁いらず。インスタントのみそラーメンに生のみそを入れることで、びっくりするくらい濃厚で上品な味になった。
イチオシ!!
トップバリュのみそラーメンは、この記事を書いている時点で本体価格158円(税別)で5袋入りという低価格。貧しい食卓を飾るにふさわしい食材なのだ。
材料
- トップバリューみそラーメン 1袋
- カット野菜千切りキャベツ 1袋
- みそ(だし入り合わせみそ) 大さじ1
- 水 500ml
- ネギ お好み
- 七味唐辛子 お好み
作り方
STEP
水500mlを鍋に入れる
手鍋に見ず500mlを入れて火を付ける。
STEP
味噌大さじ1を溶かす
水が沸騰してきたら味噌大さじ1を溶かす。今回はトップバリュのだし入り合わせみそを使用。
STEP
麺を入れる
インスタントラーメンの麺を入れ、ほぐれるまで煮込む。
STEP
千切りキャベツ1袋を入れる
千切りキャベツを1袋、こぼれないよう気を付けながら入れる。
STEP
付属のスープを入れて混ぜる
麺と一緒に煮込んだキャベツがしんなりしてきたら、付属のスープをいれてかき混ぜたら完成。
STEP
ネギと七味で仕上げ
鍋から器に移し、お好みでねぎを乗せて七味唐辛子を軽く振る。ニンニクを擦ったりしてもいいかもしんない。
ポイント!!
野菜は100円くらいで売られている小さい袋を使用、大盛りサイズだと鍋からあふれる。キャベツだけでなく、ミックス野菜なども売れているので、問題がなければテキトーに自己責任でやってください。
お好みで卵をおとして少し蓋をして煮込めば、月見風にできるし、余ったハムやベーコン、またはラードをいれれば動物油のまったり感がでたりするので自由にアレンジできるのが魅力。